こんにちは、

ユーエイエムの後藤です。

 

今回は

「知ると食べるのも楽しくなる

ソーセージ!」

について書きますね。

 

 

突然ですが

 

ウインナー」と

ソーセージ」の

違いって

あなたはご存知ですか?

 

62d99c82b5eae7100532b6d07e891f55_s

 

実は

ウインナーは

ソーセージの

一種です。

 

 

ウインナーは

基本的に

羊の腸に

お肉を詰めたものです。

 

 

最近では人工の腸も

使われるように

なったので、

 

太さが20mm未満

のソーセージを

ウインナー

呼ぶようになってきています。

 

ウインナーの

語源はオーストリアの

ウイーンから

来ているそうですよ。

 

 

ここからはもう少し

ソーセージについて

詳しくお伝えしますね。

 

64fc4953ae6df02c94a945443aa52b55_s

 

これを知っておくと

今度ソーセージを

食べるときに

 

 

ソーセージについて

仲間と一緒に

楽しく語りながら

食べられます。

 

しかも

とっておきのネタ

最後に書きますので

終わりまで読んでみてくださいね。

 

 

では説明に戻ります。

 

ソーセージには

ウインナーの他に

あと2種類あります。

 

そのひとつが

フランクルフルト」です。

 

フランクフルトは

豚の腸にお肉を

詰めたものです。

 

 

フランクフルトも人工腸が

主流になってきています。

 

 

ソーセージのなかで、

太さが20mm以上

36mm未満のものをさします。

 

 

私が子供のころは

串に刺してあるのが

フランクフルトだと

思っていました。

 

お祭りの屋台などで

よくみかけますよね~

 

実際は、串に刺しやすいのが

たまたまフランクフルトの

太さだというのが理由です。

 

 

このフランクフルトは

ドイツのフランクフルト

地名が名前の由来です。

 

 

あともう一つの

ソーセージは

牛の腸で出来た

「ボロニアソーセージ

です。

 

 

これは太さが36mm以上

ソーセージがこう呼ばれます。

 

 

名前の由来はイタリアの

ボローニャ地方から来ています。

 

 

日本ではめったに

お見かけしない

ソーセージですよね。

 

b63f2752d9c8749a412a9e3291ec1ead_s

 

最後に突然ですが

なぞなぞです!

 

 

「ボロニアソーセージ」

「フランクフルト」

「ウインナー」

 

 

が人気を争って競争しました。

 

 

どれが勝ったでしょう?

 

答えは

 

 

 

 

ウインナー

 

 

 

WINNER・ウイナー

勝者だから(苦笑)

 

 

お後がよろし~?

くはないので、

 

 

私のオススメの鶏肉で

作られたウインナーの動画も

お詫びとして載せておきます(笑)

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。