こんにちは、

ユーエイエムの後藤です。

 

今回は

美味しい焼きそばを

焼く3つのコツ!」

について書きますね。

 

せっかく食べるなら

屋台の焼きそばの様に

美味しい焼きそば

食べたいですよね~

 

2dfa86564bdfdb6f8a87ccff97b9a446_s

 

今回はそのコツ

お伝えいたします。

 

先ずは一つ目のコツ

麺のほぐし方から~

 

 

焼きそばの麺を焼き始めて

なかなかほぐれずに

苦労したことはありませんか?

 

 

ほぐすために

水を入れたりしたために

焼きそば自体がベタベタになって

美味しくなくなって

しまうこともありますよね。

 

その解消法は

 

 

 

 

少し「麺を温めれば」ほぐれます。

 

焼きそば用の麺は油で

コーティングされているので

少し温めればほぐれるのです。

 

 

 

耐熱皿にのせてラップをかけ、

600Wのレンジなら

1分加熱してみてください。

 

これで水を入れて炒める

必要がなくなるので

カラッとした屋台の様に

美味しい麺の仕上がりになりますよ

 

 

次に、2つ目のコツは

具材の炒め方」です。

 

麺を炒めると同時に

具材を入れて

炒めようとすると

フライパンの温度が

急激に下がります。

 

 

温度が下がると

水分が出てきて

こちらもベタベタの

焼きそばに仕上がる原因になります。

 

 

麺と具材は

別々に炒めてください。

 

 

3つ目は

具材の焼く順番」です。

 

 

焼きそばに良く使われる

お肉の具材は

何といっても味わいのある

「豚バラ肉」です。

 

 

ですが、

麺もすでに油が絡ませてある上、

豚バラも脂分が多い肉ですね。

 

そこへ更に

フライパンや鉄板などで

野菜を炒める際に

サラダ油を足して

炒めてしまうと

かなり脂濃くなります。

 

 

そこで、

最初に豚バラ肉を

フライパンや鉄板で

焼いて肉の脂から油を

出してしまいます。

 

 

肉に火が通ったところで

豚バラ肉は一旦

他の器に移しておきます

 

 

この時点で

フライパンや鉄板に

豚バラ肉の脂からでた

油がでていますので

これをサラダ油の

代わりとして利用します。

 

 

出た油が多い過ぎるときは

少しキッチンペーパーで

ふき取って減らしてください。

 

 

そこへ

 

「炒めたい野菜を入れ炒め、

 レンジで温めた麺を入れ

 豚バラ肉を再投入する」

 

といった順序です。

 

わかりやすく

もう一度まとめますね!

 

fd4184f52f0c1ba45b7652c125ecbad8_s

 

豚バラ肉を焼く

豚バラ肉を他の器へ移す

野菜などの具材を炒め

麺を投入して炒める

豚バラ肉を再度投入する

ソースなどで味を付ければ

出来上がり!!!です。

 

当然塩コショウ

などは各具材の

投入時に振ってくださいね~

 

 

ちなみに

私のオススメの

焼きそばソースは

太陽食品工業さんの

太陽ソース」です!

 

 

ソースが甘口で

沢山使っても

辛くならないので

私のお気に入りで

あなたにもオススメです!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。