こんにちは、ユーエイエムの後藤です。

 

 

今回は

お肉の専門家が教える、お肉の解凍方法

について書きますね。

 

 

一般的な食肉の解凍方法は

他のブログでも載っているとおもいます。

 

 

冷凍食肉カット工場の加工者して

(おおげさ?)違う角度の切り口で

お肉の解凍方法をお伝えしますね。

 

 

まず、ぶっちゃけ話ですが、

 

2016-05-12-11-08-30タンアップ(サイズダウン)

 

解凍して調理したお肉より

冷凍せず、生から焼いたお肉の方が

風味は上です。

 

 

ただし、生で保存したお肉は

劣化も早いですし場合によっては

風味を冷凍のお肉よりも

落ちてしまう事もあります。

 

 

ですから、以前のブログで

お肉の冷凍方法について

書かせてもらいました。

以前のブログはコチラ

 

お肉が空気に触れないように

ラップで包み、一回で使い切る量に

小分けして冷凍してあること」

 

を前提として今回は書きますね。

 

 

私のオススメの解凍方法は

なんといっても

 

 

氷水解凍」です。

 

その方法は

 

 

ラップで包んである解凍したいお肉を

穴の開いていないビニール袋に入れ

水が入らないように袋の口を

縛ってしてください

 

 

たっぷりの氷水を用意し、

袋ごとお肉を沈ませます

 

※重石をして袋が浮かないようにすると

そのまま放置することが出来て楽です。

 

 

肉汁が出る手前で解凍を一旦止め、

出来れば温度の低い冷蔵庫(パーシャル庫)で

調理する直前まで保存して解凍ください。

 

 

解凍しきらず、直前で止めて置くのが

上手に解凍するコツですよ。

 

あとは調理する直前にお肉を

薄切りのお肉なら5分程度

厚切りのお肉なら10分程度常温に置き

温度をなじませてから調理してください。

 

※常温とは15℃~25℃程度のことです。

 

この解凍方法であれば、

時間も手間もそれほどかからず、

生のお肉からの調理に近い

風味を保つことができますよ

 

 

ちなみに

お肉を5~10分程常温になじませるのは

冷蔵のお肉でもオススメします。

 

 

お肉を食べる楽しみだけでなく

なじませるための待ち時間も

楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。